修理・カスタム・ロッド製作に特化したスタッフ が常駐している工房です。 竿のお困りごと、何でもお答えいたします! ※2019年6月をもちまして、イシグロ店舗に来店できない遠方からの修理・改造依頼の受付サービスは終了とさせて頂きます。 カスタムパーツメーカー Justaceを手掛ける 株式会社ファイブコアによる「ロッドカスタム講座 トップガイド交換の方法」をお届けいたします。 こんにちは。ナカムラです。 今回はロッドのカスタムや修理をする時に重要となる話。 ガイドを外すと必ず出来てしまうコーティングの残りカスや跡。 同じ場所に取り付けるなら問題ありませんが、ガイド位置がずれる場合どうしても気になります。 今回は現在所有しているルアーロッドを最新のガイドシステムにdiyで交換してみたいと思っている方は必見のルアーロッドガイド交換術です。 ガイド交換の際の注意点やコツをふまえながら、ルアーロッドのガイド交換をdiyする方法を解説します。 ロッドカスタム 2019.1.27 【ロッド魔改造】おバカなカスタムでハリアー80のリヤグリップを無くしてみた ロッドカスタム 2020.3.14 ロッドガイドの仮止めに使う便利なテープを見つけたので紹介します! ロッドカスタム 2018.11.3 Justaceでは色んなロッドの修理も受け付けております。特に多いのがガイドが取れてしまったロッドや折れてしまったロッドのガイド取り付け作業です。こんなにスレッドが痛む前に必ずお店にGOです。釣り場でガイドが取れてしまうと釣りが出来ません。 今回は、ロッド(釣竿)のガイド交換・修理の方法についてお伝えしたいと思います。 リールを使用するロッド(釣竿)にはラインを通すガイドというパーツが複数個取り付けられていますが、釣りの途中で破損してし…