ブリティッシュエアウェイズ(ba007)でロンドン・ヒースロー空港から東京・羽田空港までフライトしてきました。気になる機内食を写真多数でご紹介します。また、機内食は何回でるの?ドリンクはアルコールは無料なの?など素朴な疑問にもお答えします。 ブリティッシュエアウェイズの本拠地、ターミナル5のほうが立派とはいえ、ターミナル3のこのラウンジも決して悪くはありません。軽食もドリンクもアルコールも充実。そしてなにより、景色が良い、飛行機マニア的に!(苦笑) ブリティッシュエアウェイズはヒースローのターミナル5になります。・・・そう、ヒースロー空港はターミナルが5つも!あります。そしてターミナル5はba専用のターミナル。2008年に作られた、比較的新しいターミナルです。
ヒースロー空港ではターミナル3と5のワンワールド系ラウンジを利用していましたが、今回の旅でターミナル4にあるスターアライアンス系のお世話になりました。 そこで、各旅行記に分散されているラウンジ … ブリティッシュ エアウェイズ ビジネスラウンジ (ヒースロー空港)を実際に訪れた旅行者が徹底評価!日本最大級の旅行クチコミサイト フォートラベルでブリティッシュ エアウェイズ ビジネスラウンジ (ヒースロー空港)や他の交通施設のクチコミをチェック! ブリティッシュ・エアウェイズ(British Airways)のフライトは、ロンドン・ヒースロー空港ターミナル3および5のほか、ロンドン・シティ空港、ロンドン・ガトウィック空港、ロンドン・スタンステッド空港からも運航しています。 世界有数の国際空港ヒースロー国際空港は、ワンワールドの盟主ブリティッシュエアウェイズの本拠地でもあり、ワンワールドラウンジも非常に豊富。そこで今回は、ヒースロー国際空港にあるワンワールドラウンジについてまとめました。 ブリティッシュ・エアウェイズのラウンジは混雑気味なのでキャセイのラウンジに向かいました。ワンワールドエリート会員なら上記3ヶ所のラウンジが使えるはずです。 ヒースロー空港t3 キャセイ・パシフィック航空のラウンジ British Airwaysはロンドン・ヒースロー空港のターミナル1、3および5から世界中の主要都市に就航しています。 ヒースロー空港について詳細をご覧ください。 ヒースロー空港ターミナル3にあるブリティッシュエアウェイズ・ファーストクラスラウンジ(baラウンジ)を利用させてもらいました。同じワンワールドであるJAL(日本航空)のステイタスを保有しているので使うことができました。ドリンクも驚きの種類で異空間そのもの。 AviosハンターのPAR(PRIDEAUX-ANZAI Ryosuke / プリドー安斎亮介)です。 2018年5月にウクライナへ出張した際の帰り、ニースへ行くためにブリティッシュ・エアウェイズ(BA)を利用してロンドンヒースローで乗り継ぎました。