クリスタ SAI フォトショ


描き味に関してはまだsaiは負けてない。 ただ、レイヤーを一発で指定できるあの感覚を覚えてしまうと、クリスタもやめられないと感じる。 saiはまだ開発中で、動作が不安定な場合がある。 トーン処理とかはクリスタでやるけど、主線はsaiでやる。 くらいの印象です。 属性的には、 漫画家、イラストレーター→クリスタ プロイラストレーター、写真を合成する人→Photoshop. SAI「筆圧を感知しない!」の対処法 by (03/31) 私が絵を描く事を好きになった理由 by キリカ (11/23) 私が絵を描く事を好きになった理由 by beryl (09/02) 英語版クリスタと日本語版の違い by dekopin (02/06) 私が絵を描く事を好きになった理由 by ゆい (02/03) クリスタ:6割 フォトショ:3割 SAI:1割. というイメージですね。 イラスト・マンガの作品制作に役立つ講座を公開中。はじめてデジタルで描く方のための初心者向け講座から、clip studio paintなどのソフトの便利な使い方、プロのクリエイターのメイキングなど、上達にあわせて学べます。 お絵かき初心者が困ってしまうキャンバスサイズと解像度 デジタルイラストを始めよう!と思ってもサイズはどうしたら?解像度ってなに?となった事はありませんか? 特に私は解像度がなんなのかわかりませんでした!今回はデジタルを始・・・ フォトショとSAI、この2つの利点と欠点はどこにあるのでしょうか?またべたっと塗り方ならば水彩塗りに適しているSAIよりもフォトショの方がいいのでしょうか? 今までPhotoshop &SAIで漫画やカラーイラストを描いてきたんですが、「QUMARION」の購入をきっかけに、新たに「CLIP STUDIO」=「クリスタ」を使い始めました。 クリスタはフォトショ+SAIと使用感が似ていて、両方の便利な機能や、欲しかったパース定規やトーン機能などがMIXされている上、 … フォトショで作業しようとしたけど、やりづらかったからほぼクリスタでの作業。 ... 今回はクリスタとsaiの違いを比較してみました。 扱える画像ファイルの最大解像度の違い saiだと大きなサイズの画像を … SAIやPhotoshopでは問題なく均一に線が引けます。 コミスタではクリスタ同様一定の間隔で線が太くなりました。 クリスタの描き味や便利な機能がとても気に入っているので、どうしてもクリスタを使いたいのです。 CLIP STUDIO PAINT PROのバージョン:1.4.1