ペンタブのペンボタンにショートカットを設定する方法です。おすすめはスポイトツールと消しゴムツール。それではペンタブのペンに設定する方法を図解で解説していきます。
【クリスタ】ipad版clip studio paintでスポイトを一発起動! 【シンゴジラ描いてみた】 投稿日 : 2017年11月13日 最終更新日時 : 2018年1月23日 作成者 : KuroiwaWasabi カテゴリー : ギャラリー , 出来事 ショートカット一覧は、特に断りがない限りWindows版のキーを記載しております。macOS版とiPad版をお使いの場 合は、[Alt]キーは[Option]キーに、[Ctrl]キーは[Command]キーに読み替えてください。 ツールの状態 ショートカット後の動作 ショートカット設定 共通 ファイルメニュー[ショートカット設定]または[修飾キー設定]で サブツールのスポイトに任意のキー設定を割り当ててください。 clip studio paint proユーザーガイド|ショートカット設定| clip studio paint proユーザーガイド|修飾キー設定| クリスタって結構いろんな機能があるものです。今回は使える便利な機能を10個紹介していきます。コピペの便利な使い方、レイヤーごと保存する方法など、便利な機能を知っていると時短につながるので … 「clip studio paint pro」では、デフォルトだと右クリックがスポイト機能になっています。 「clip studio paint pro」一本でcgを拵えている人だと、このままでokかもしれませんが、他のソフトと併用しているとこの右クリックの機能の違いによく躓いたりするかもしれません。 クリスタのショートカットはとても柔軟に設定することができます。ここでは左手を常にキーボードに置きながら描いていくスタイルで、自分がおすすめするショートカット配列をご紹介します。今回は自分が初期設定から変更したもののみを表 […] クリスタのサブビューパレットの右下にスポイトツールもあります。 普通にツールバーやショートカットでスポイトを出してもいいのですが、一応画面にもついています。 クリスタのサブビューパレットの使い方4:画像の拡大と縮小 IllustStudio ショートカット一覧(Ver.1.2.0以降) ショートカット一覧. クリスタのショートカットの設定方法や、変更方法を理解することによって、イラストやマンガの作業効率がグッと上がり、パソコン操作も楽になります。クリスタのショートカットの設定方法や、変更方法、ショートカットの一覧と一緒にご紹介します。 Ctrl+zのほか、よく使うショートカットを登録しましょう。 ラフのときは鉛筆と消しゴム、ペン入れのときは回転、色塗りのときはブラシサイズの大小など、イラスト制作過程によってこまめにファンクションキーを切り替えると良いかもしれません。 数あるショートカットの中から、デザイナーによく使われているものをピックアップして一覧表にしました。印刷した表をデスクに貼ってショートカットマスターを目指しましょう。 zショートカットの設定方法については、『IllustStudio User Guide』の『メニュー』→『ファイルメニュー』→『カス タマイズ→ショートカット設定』を参照してください。