わかったさん レモンドーナツ レシピ

こうやって本を借りてきては. 小さい頃『わかったさんのドーナツ』を読んで、レシピ総無視の謎ドーナツを作り失敗したことがあります。 大人になった今ならオリジナルでもマシなモノが作れるだろうと思い、意を決して作りました。 170℃で揚げる点は、わかったさんを参考にしました! さて、今日の「子供と作るお菓子」はレモンドーナッツです。 いろいろなドーナッツのレシピで作ってみて、 子供の本の「わかったさんのドーナッツ」のレシピが一番おいしかったので、 それをアレンジしてカラフルにしてみましょう。 「材料」 バター 40g 寺村輝夫. 娘、本のレシピを書き写してました。 かわいいなぁ. わかったさんのおかし(3) わかったさんのドーナツ、寺村 輝夫,永井 郁子:1400万人が利用するNo.1絵本情報サイト、みんなの声8件、おいしそう!:わかったさんシリーズは、どれもおいしそうなお菓子が登場するの...、レモンドーナツ・シンフォニーに招待されたわかったさん。 「レモン・グレーズ ドーナツ」の作り方。レモンの香りがさわやかな サックリドーナツ♪揚げたてをどうぞ☆ 材料:薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖.. 私も小学生の頃に. わかったさんのドーナツ. 【ホンシェルジュ】 「わかったさん」シリーズは、クリーニング店の娘・わかったさんが不思議なファンタジー世界に迷いこみ、冒険のなかでお菓子づくりをしていく物語。奇想天外なストーリーにぐいぐい引き込まれ、お菓子の香りに包まれることうけあいです! 長女が図書館から「わかったさんのドーナツ」という本を借りてきた。 お話の中の「レモンドーナツ」を作って~、だって。 生地が結構柔らかくって、冷蔵庫で寝かせても柔らかくって、なんとかリング型に抜いたけど揚げすぎちゃった~。