同じプリンターを複数台インストールすると「コントロール パネル\すべてのコントロール パネル項目\デバイスとプリンター」から表示されない現象が起こるので、確認できるようにする方法を記載
Windows8(8.1)のOS制限により、プリンタードライバーをインストールすると、インストール直後に[デバイスとプリンター]にプリンターアイコンが表示されないことがあります。
Windows 8.1には、PCに発生した問題を自動で解決する「トラブルシューティング」という機能があります。 トラブルシューティング機能を使用し、プリンターで印刷できない問題を自動的に調整します。 Windows 8.1のトラブルシューティング機能を実行します.
・追加するプリンターが表示されない場合 [探しているプリンターはこの一覧にはありません]を選択し、手順5へ進んでください。 [ローカル プリンターまたはネットワークプリンターを手動設定で追加する]を選択します。 プリンター ポートを選択します。 Windows 8 / 8.1で使用可能なプリンターの一覧を表示するには、以下のいずれかの方法で行うことができます。 ※ ここではWindows 8の画面で案内していますが、 Windows 8.1でも同様の操作が行えます。
[プリンター ドライバーのインストール] ページで、プリンターの製造元とモデルを選択し、[次へ] をクリックします。 プリンターが一覧に表示されない場合は、[Windows Update] をクリックし、Windows が追加のドライバーをチェックするまで待ちます。 補足 「次のパッケージは削除されません」のメッセージが表示される場合、デバイスとプリンターで削除対象のプリンターをすべて削除できていない可能性があります(下図の場合は、削除の対象が2つあり … Windows8.1でプリンタがオフラインになるときの対処法 Windows 8のトラブルシューティング機能を実行します. Windows 8には、PCに発生した問題を自動で解決する「トラブルシューティング」という機能があります。 トラブルシューティング機能を使用し、プリンターで印刷できない問題を自動的に調整します。
デスクトップが表示されていない(「スタート」画面が表示されている)場合は、キーボードの[Windows]キーを押して画面を切り替えてください。 (3)
Windows8.1でプリンタがオフラインと表示されてお困りですね。 広告. プリンターで印刷できない原因の一つとして、電源にかかわらず「オフラインです」と表示されてしまうというものがあります。このような場合、どうやって対処すればよいのかまとめました。主なメーカーごとのリンクもご紹介しているので、参考にしてください。 [プリンターの追加] ウィザードで、Windows Update からダウンロードしたすべてのプリンター ドライバーが表示されないという問題を回避します。