100 均 手帳活用


みなさん、来年の手帳はチェックしていますか?分厚い手帳も魅力的ですが、持ち運びに便利な薄さ・大きさの100均手帳も、いろいろな用途に使えて便利なんです。ブロガーさんが愛用している100均手帳の賢い使い方をのぞいてみましょう!ポイント管理や優待品メモとして使う ワクワクする手帳活用習慣 100均一手帳、愛用している手帳で、今すぐ始められる「毎日使いたい 持ち歩きたい 」と思う手帳を選んで下さい。手帳選びで一番大切なのは、誰かのおすすめでなく、「自分が気に入った 」と思うものを妥協せずに選んで下さい。 かわいいものからシンプルなものまで100均の手帳の種類はたくさんありますが、人と同じものはいや、と言う方に2018年版おすすめアレンジ法をご紹介します。また、100均の手帳だからこそ遠慮なく使える活用法などもご紹介します。
使用手帳:No.387 クレール インデックス 4月曜始まり 「手帳に貼れる小さなシールを活用して、思い出をポップに残せるように工夫しています。最近は100均などで、かわいくて手帳に使いやすい小型シールや付箋がたくさんあるので、重宝しています! 100円均一 2020.05.31 natumi22. 100均フル活用で使いやすい母子手帳ケースをカスタマイズ 2019.07.30 これから生まれてくる赤ちゃんを想像して母子手帳ケースを選ぶのって楽しいですよね。

100均といえばダイソー、セリア、キャンドゥが主流です。各店舗にはおしゃれなメモ帳や、機能性に優れたノートが販売されています。そのため、100均でおすすめなノートをいくつか掘り下げていくと共に、活用術についてもご紹介しましょう。 社会人であれば、スケジュール管理やタスク管理、仕事の覚え書きなど、みなさん手帳を活用されていることと思います。 私の手帳は100均のノート 私も毎年、いろいろと手帳を変えては試してきました。 … SNSで話題のダイソーシステム手帳が売ってない?売り場に行ってみた! もう11月。 忙しい年末に片足突っ込んできましたね>< この時期話題になるのが、 来年のスケジュール帳! 私は早速、ダイソーで100円の手帳を買ってきました♪ これまでいろんな手帳を試したけど、 ここ3年は迷わず100均の手帳です。 もう100均の手帳は手放せないー!